
2027年度入学向けランドセルのカタログ請求が始まりました。
毎日使うランドセルだからこそ、絶対に失敗したくない。
そんな想いでランドセルを探している方の中には、
「ランドセルのフジタってどう?後悔しない?」
「実際に使ってみて失敗だったという声はある?」
と、気になっている方も多いのではないでしょうか。
今回は、『ランドセルのフジタ 後悔』『ランドセルのフジタ 失敗』という検索ワードの背景にある不安を解消すべく、ランドセルのフジタのメリットとデメリットをわかりやすくご紹介します。
2026年度入学向け ニューカラーをご紹介
ランドセルのフジタブラックキャプスフラッシュ(クロ × ゴールド、アカ × クロ)
虹色に光った翼をまとった光るランドセル『ブラックキャプス』に、クロ × ゴールド、アカ × クロの新色が登場。
天然皮革の『山形レザー』採用のランドセルです。
カラー | クロ × ゴールド、アカ × クロ(全7色展開) |
重量 | 約1,340g |
大マチ幅 | 12.5cm |
前ポケット | ラウンドポケット |
メイン素材 | かぶせほか: 牛革、大マチ: アーシック |
価格 | 79,900円(税込) |
ランドセルのフジタレインボーフォース(クロ × ゴールド、マゼンタ × ゴールド)
クラリーノエフ製の光るランドセル『レインボーフォース』に、クロ × ゴールド、マゼンタ × ゴールドの2色が追加。
軽量でコストパフォーマンスに優れた1本となっています。
カラー | クロ × ゴールド、マゼンタ × ゴールド(全7色展開) |
重量 | 約1,150g |
大マチ幅 | 12.5cm |
前ポケット | ラウンドポケット |
メイン素材 | クラリーノエフ |
価格 | 68,000円(税込) |
ランドセルのフジタトリプルハート(アイスイエロー)
クラリーノエフ製の『トリプルハート』に今年流行のイエローが登場。
光るランドセルで注目度も安全性も抜群です。
カラー | アイスイエロー(全6色展開) |
重量 | 約1,150g |
大マチ幅 | 12.5cm |
前ポケット | ラウンドポケット |
メイン素材 | クラリーノエフ |
価格 | 75,000円(税込) |
ランドセルのフジタドリームラブ(アイスパープル)
シンプルデザインの『ドリームラブ』にはアイスパープルが登場。
クラリーノ製で軽くて丈夫なランドセルです。
カラー | アイスパープル(全5色展開) |
重量 | 約1,150g |
大マチ幅 | 12.5cm |
前ポケット | ラウンドポケット |
メイン素材 | クラリーノエフ |
価格 | 64,000円(税込) |
ランドセルのフジタサンシャインプリティ(パープル × ピンク)

シンプルさとかわいらしさを兼ね備えた『サンシャインプリティ』には、パープル × ピンクが登場。
雪や汚れに強い防水仕様の山形レザーを採用したモデルです。
カラー | パープル × ピンク(全6色展開) |
重量 | 約1,350g |
大マチ幅 | 12.5cm |
前ポケット | ラウンドポケット |
メイン素材 | 牛革 |
価格 | 78,000円(税込) |
ランドセルのフジタのメリット
NICE &COZY UNIT(ナイス アンド コージー ユニット)
ランドセルのフジタの最大の特徴は、子どものからだへのやさしさを第一に考えた『背負いやすさ』。
その秘密が、『ナイスアンドコージーユニット』と呼ばれる独自構造にあります。
これは、一般的に肩への負担が増えがちな『立ち上がり背カン』をあえて採用せず、肩・背中・腰の広い面でランドセルの重さを分散させる設計。
結果、体にフィットしやすく、長時間でも『軽く感じる』背負い心地を実現しています。
しっかりキューブ構造
ランドセルのフジタでは、軽量化と容量の両立を目指して、キューブ型を採用。
従来の学習院型に比べて、外観はコンパクトながら、大容量をしっかり確保しています。
さらに、内部には特殊芯材『しっかりくん』を使用。
型くずれしにくく、6年間しっかり使える耐久性にも定評があります。
こだわりの素材
ランドセルのフジタでは、素材選びにも妥協なし。
牛革ランドセルには、しなやかで丈夫な雪国品質の厳選素材『山形レザー』を採用。
防水性と耐久性にすぐれたこの素材は、美しさにも定評があります。
人工皮革にはクラリーノとアーシックを採用。
高品質で軽量、低価格と、ランドセルに適したチョイスとなっています。
本革モデル・人工皮革モデルともに、背あてと肩ベルト裏には通気性とフィット感にすぐれたふっくら天然牛革が使われており、品質の高さが際立ちます。
職人による手縫いの肩ベルト
ランドセルのフジタでは、最も大きく負荷のかかる肩ベルト部分は、鋲止めだけでなく職人の手縫いでしっかり補強。
細部までていねいに仕上げることで、6年間安心して使える強度が確保されています。
無料でレンタルランドセルを試せる
「実物をじっくり試してから買いたい!」という声に応えて、ランドセルのフジタでは無料レンタルランドセルサービスを実施しています。(送料は負担)
気になるモデルを自宅に取り寄せて、実際の色味や重さ、フィット感を確かめられるのは大きな安心ポイント。
店舗が遠い方や展示会に足を運べない方にもうれしいサービスです。
ランドセルのフジタのデメリット(後悔・失敗ポイント)
小マチに拡張性がない
ランドセルのフジタのランドセルは小マチが伸縮しない構造。
サブ収納をたっぷり使いたい方には、少し物足りなく感じるかもしれません。
ただし、大マチ幅は12.5cmと十分な容量があるため、筆入れなどの小物が入れば十分、という方には大きな問題にはなりません。
ナスカンが片側だけ
ランドセルのフジタのランドセルは、大マチサイドのナスカンが片方にしかついていません。
安全性と軽量化のための設計ですが、左右両方にフックをつけたい方には不便と感じられるかもしれません。
とはいえ、安全面から見れば、あまり多くのものをぶら下げないほうが安心とも言えます。
肩ベルトのDカンも片側だけ
ランドセルのフジタのランドセルは、防犯ブザーを取り付けるためのDカンも片側のみの仕様。
利き手によっては少し使いにくく感じる可能性もありますが、緊急時に何秒もの違いが出るほどではありません。
必要最低限をしっかり満たしている仕様と言えるでしょう。
実店舗が限られている
ランドセルのフジタの直営店は山形県と福島県の2件のみ。
その他の地域では、展示会で実物に触れることができますが、思い立ってすぐ、というわけにはいきません。
だからこそ、前述のレンタルランドセルサービスを活用するのが賢明。
時間や交通費をかけずに、ご家庭でゆっくり検討できるのは大きな魅力です。
ランドセルのフジタの口コミ
お値段も量産するメーカーの人工皮革のものより安い場合もあって素晴らしいと思います。
子供の希望が、黒と緑のランドセルで、その色味は作っている工房が少なく、偶然のご縁でしたが、すべてが希望通りで、初めてのラン活は大成功だったと満足しております。
プレゼントのランドセルカバーも、よくあるようなものではなく、とてもおしゃれです。
毎朝、背負っている後ろ姿をみながら、いまだに惚れ惚れしています。
6年間保証について、お尋ねしたときに、こちらの失礼な質問にも丁寧に答えていただき、ありがとうございました。

yukari××××さま
L字ファスナーの連絡袋がすっぽり収まらず、上が折れ曲がった状態で使っています。子供ももっと入ればな~と気になっているようです。
お道具箱を入れた時も深さがぴったりなので、もう少し深ければ上に筆箱が乗りますし、図書室で借りてきた絵本も大きいものだと上にはみ出て、閉めにくくなったりします。
学校によって教材は違うと思いますので、あくまで我が家の場合ですが。
低学年のうちは、歩きやすくするために、ランドセルに入るものはできるだけ入れて、両手を空くようにしてあげたいな~と思います。
でもお気に入りの大好きなランドセルです。
選んで本当に良かったです!

kan-no××x×さま
昨年、末っ子に買う時も牛革にしたかったのですが、価格が上がっていたので、初めてクラリーノにしました。
使ってみて、とても軽くて気に入っています。
小柄な末っ子にピッタリでした。

paooon××××さま
特にエンブレムがかっこいい!と英語表記なのも自慢の様です。
一年生でも荷物が多く、細かい物をしまえるポケットはすごくいいと思います。
男の子は黒が多いですが、ゴールドステッチはあまりいないようで、それもお気に入りです。
一つだけ、学年が上がると気にならなくなるとは思うのですが、一年生には少し重い印象でした。
六年間背負うことになるランドセル、大切に愛着を持って扱ってくれたらなと願っています。

savier1459××××さま
出身が東北なので、親としても東北の真面目で誠実なもの作りを応援しています。

marirob××××さま
息子はなで肩なのですが、肩から外れることなくしっかり背負えています。
デザインも質感もとても良く、息子が大変気に入っていて、お陰様で毎日元気に学校に通えています。

mletlifeloosem××××さま
グリーンのカラーですが、絶妙で素敵な色だね!と周りからもよく褒められます。
価格も良心的で、こちらで購入させて頂き本当に良かったと思っております。

kayui××××さま
しかも、軽い!女の子には持ちやすい重さです。
ネットでの注文でしたが、写真で見るよりずっと色もデザインも良かったです。

lohana××××さま
シルバーにブルーの縁が気にいってますよ!
色の事ですが、届いた時、シルバー?グレー?と一瞬思いました。
メタリックすぎるよりは落ち着いた感じで、母は好きですが、もう少しだけツヤ感があってもよいかなぁと思いました。
内ポケットのところに鍵をつけるところ、とても良いです‼︎
ありがとうございます☆

haru××××さま
ランドセル自体もしっかりしていて、大満足です‼︎

youti××××さま
どうしても実際見ていないため色が分かりにくく、不安もありましたが、電話での問い合わせに丁寧に対応していただけ、届いたランドセルは子供も大変気に入っております。
雪国仕様でサイドのフックが片方しかないとのこと、そこだけ少し不便に感じました。
ヘリなしコンパクトで小柄な娘にぴったり、シンプルだけどかわいらしく全体的にとても満足です。
ありがとうございました。

maotan××x×さま
底板が動かないと尚良いと思う。

ma.yu.ma××××さま

eili××××さま
小学生は、給食袋や体操服などかけるものがたくさんあるからです。
片方に全てかけると、かけてる方だけが重くなり、歩くときにバランスが悪いです。
ランドセルのフジタ おすすめモデル5選
ランドセルのフジタプティハート
『プティハート』は、ぷにっと質感のリボンがキュートなランドセル。
かぶせにはシボ牛革を使用しているため、キズが目立ちにくい仕様となっています。
カラー | 全5色展開 |
重量 | 約1,390g |
大マチ幅 | 12.5cm |
前ポケット | ラウンドポケット |
メイン素材 | かぶせほか: 牛革、大マチ: アーシック |
価格 | 84,800円(税込) |
ランドセルのフジタブラックキャプスフラッシュ
『ブラックキャプスフラッシュ』は、光るランドセルの牛革モデル。
シボ加工が施されているので傷に強いのが自慢です。
カラー | 全7色展開 |
重量 | 約1,340g |
大マチ幅 | 12.5cm |
前ポケット | ラウンドポケット |
メイン素材 | かぶせほか: 牛革、大マチ: アーシック |
価格 | 79,900円(税込) |
ランドセルのフジタトリプルハート
『トリプルハート』は、クラリーノエフ採用の軽量モデル。
かぶせの開閉には独自機構のミラクルタッチを採用しており、使いやすい1本となっています。
カラー | 全6色展開 |
重量 | 約1,150g |
大マチ幅 | 12.5cm |
前ポケット | ラウンドポケット |
メイン素材 | クラリーノエフ |
価格 | 75,000円(税込) |
ランドセルのフジタレインボーフォース
『レインボーフォース』は、クラリーノエフ製の光るランドセル。
かぶせ錠はミラクルタッチというユニバーサルデザインで、誰にでも使いやすく設計されています。
カラー | 全7色展開 |
重量 | 約1,150g |
大マチ幅 | 12.5cm |
前ポケット | ラウンドポケット |
メイン素材 | クラリーノエフ |
価格 | 68,000円(税込) |
ランドセルのフジタディライト
『ディライト』は、シンプルなスタイルのクラリーノエフ製ランドセル。
高品質と低価格を両立した1本です。
カラー | 全6色展開 |
重量 | 約1,150g |
大マチ幅 | 12.5cm |
前ポケット | ラウンドポケット |
メイン素材 | クラリーノエフ |
価格 | 59,000円(税込) |
まとめ
ランドセルのフジタは、機能・素材・背負いやすさのバランスが非常に優れた工房系ランドセルです。
とくに、「毎日背負うからこそ快適に」という考え方に共感できる方にはピッタリ。
一部の仕様に好みが分かれる部分がありますが、事前にしっかり把握しておけば、
「ランドセルのフジタにして後悔した……」
「正直ちょっと失敗だった……」
と感じることはほとんどないはずです。
ランドセルのフジタはていねいに選びたいご家庭、品質重視のご家庭にはとくにおすすめ。
ぜひこの記事を参考に、お子さんの6年間に寄り添う『ピッタリのランドセル』を見つけてください。
光るランドセルの新色はこちら
sxyys××××さま