
カタログやウェブサイトを見て、フィットちゃんが気になりはじめたわたし。
フィットちゃん公式ウェブサイトには2月28日までの購入で10%オフとの表示があり、気持ちがあせり始めます。
のちにこれは2022年度入学者向けの最終割引で、2023年度入学になる娘にはまだまだ時間の猶予があったのですが。
フィットちゃんの展示と販売が東京インテリアにあるとのことで、娘とおとうさんと3人で見に行くことにしました。
フィットちゃん搭載のシブヤ文具オリジナルランドセルも気になっているのでぜひとも背負っておきたいところ。
ニトリ

東京インテリアのすぐ手前にはニトリがあるので、せっかくだからニトリにも立ち寄り。
ランドセルを背負ってみてほしいのですが、それよりも学習机が気になる様子。
ホワイトにラベンダーを組み合わせたガーリーな机に夢中です。
ラベンダーラブ、最高潮。

我が家はリビング学習を取り入れる予定。
自分が小学生のとき、自室で勉強した記憶が一度もありません。
小学生のころの成績はとても良かったので、リビング学習効果だと思っています。
写真はリビング学習向けのくみあわせですく。
あちこちウロウロと机を物色しまくる娘をどうにかこうにか呼んで座らせることができました。
娘は興味なさそうでしたが、価格が手頃なので第一候補に。
ランドセルは気に入ったものを買ってあげれるけれど、インテリアは親に譲ってほしいところ。


そしてランドセルコーナー
ニトリのランドセル、展示品のアウトレットが18,000円弱!
娘の希望のラベンダー、しかもキュートな刺しゅう入りが安くなっています。

背負ってみたけれどフィッティングはイマイチわからず。
買って帰ろうかと思うくらいこれでいいや感があり、おとうさんは「これでいいんじゃない?」と言っていましたが、まだまだラン活は序盤戦。
とりあえずもうちょっと検討したいので即買いは見送りました。
家から小学校までは10分程度だから、機能もそこまでこだわる必要ないしな、と思うのが正直なところ。
じゃあニトリでいいんじゃない?と思ったり、値段が安すぎてコワかったり。


そしてやっぱりランドセルよりも学習机が気になる娘なのでした。
話題の高強度ナイロンランドセルはこちら

1120gの軽量ランドセルはこちら
東京インテリア

続いては東京インテリアへ。
エレベーターホールからすぐのところにはアナ雪モチーフのコーナーが。
当然のごとく吸い寄せられる娘。
店の策略にまんまとハマっています。
いったいどうしてプリンセスのドレスとサンダルが飾ってあるんでしょう。
学習机と関係ない上に、ドレスにサンダルっていう組み合わせも謎すぎ。

そしてやっとお目当てのフィットちゃんランドセルを試着。
フィットちゃんランドセルがいくつも並んでいますが、全モデルの全カラーではなさそう。
下調べをほとんどしていないので、どのデザインがどうというのがわかりませんが、楽ッションは予算オーバーなので楽ッションではないモデルを背負ってみます。
いますぐ買うわけではなく、まずはフィッティングを見たかったのですが。
周囲には重りが見当たらず、店員さんに声をかけようと思ったのですが、その前に逃亡。
やっぱりランドセルよりも学習机が気になるらしく、ランドセルをしっかりチェックできませんでした……。
試着した意味があったのがなかったのかわからないけど、悪くなかったということでフィットちゃんは第一候補に。

完売の文字もありますが、まだ2022年度入学向けだからでしょう。
ロイヤルローズ、いちばんゴージャスな刺しゅうっぽいデザインのランドセルは、かぶせまでガッツリと刺しゅうが入っています。
刺しゅうの入ったデザインがいいと言っている娘ですが、どこまで刺しゅうを求めるのかちょっと不安。
大マチ横の刺しゅうは可愛いけどかぶせの刺しゅうがここまでだと派手すぎる気がするので、デザインもしっかりチェックしていきます

そして再び学習机をチェック。
ホワイトにラベンダー、年長女子に人気なのでしょう、展示されていた学習机はどれもピンクではなくラベンダーを採用していました。

わたしが気になっているオカムラのK-modelもありました。
K-modelは百ます計算の隂山英男先生が監修した学習机。
小学生の時にアホほどたくさん百ます計算をしたわたし的には、おサイフさえ許すならぜひともK-modelを選びたい。

そしてまた今度は別のガーリーデスクへ。
ニトリでも東京インテリアでもラベンダー&ホワイトの机が多く展示されていて、ピンクではなくラベンダーが主流だということが意外でした。
ラン活はまだまだ続きます。
フィットちゃんの2024・2025モデルにご注目!
フィットちゃんルーモ 安ピカッ 楽ッション

フィットちゃんフロル 安ピカッ 楽ッション
フィットちゃんリノル 安ピカッ 楽ッション
フィットちゃん ストリートファイン 安ピカッ 楽ッション
フィットちゃんビークリー 安ピカッ 楽ッション
フィットちゃんゼロランド 安ピカッ 楽ッション







フィットちゃんゼロランド 安ピカッ
フィットちゃんゼロリュック 安ピカッ 楽ッション



追記

結局学習机はニトリのくみあわせですく、DL23にしました。
検討していたPLABOは奥行きが450mmでちょっと狭いかなと思ったので、奥行き500mmのDL23に。
ブラウンを検討しましたが、小1入学時点でのテンションを考え、希望のホワイト × ラベンダーに。
インテリアにこだわっている家ではないので、ほかの家具との兼ね合いなども特に気にしませんでした。
リビングで邪魔にならないのは重要だけど、あまり狭くて使いにくいのでは意味がないので、ちょうどよいサイズ感になって良かったと思います。

配送時にはオプションの組み立ても手配。
なんだかんだ30分以上かかって組み立ててくれました。
自分で組み立てたら2時間弱との口コミもあったので、オプションにつけて本当に良かったと感じました。
くみあわせデスクのおすすめはこちら!
